2025/06/10
ホワイトニング, 上顎前突, 全ての症例, 叢生, 大人の矯正
20代女性の患者さま。
奥歯のクロスバイト(交叉咬合)、出っ歯、ガミースマイル、咬合平面の傾き、さらに重度の叢生と、複数の問題を抱えていました。
治療には、インプラントアンカーシステム「i-station」を使用し、臼歯部の遠心移動や咬合平面の調整など、3次元的な移動のコントロールを行いました。
抜歯は上下左右の小臼歯4本+上顎の親知らず。治療期間3年と長い道のりでしたが、全ての問題を丁寧に改善し、ガミースマイルも解消しました。
今では、自信を持って思いっきり笑えるようになった患者さまの笑顔が、何よりの成果です。
全体的に気になる
叢生、非対称咬合
20代女性
3年
40回
インビザライン
矯正:1,175,900円+毎月調整量:6,050円
矯正治療中は装置の装着により、歯磨きがしにくく、また汚れも溜まりやすいため、虫歯や歯肉炎になりやすいです。また歯を動かすと歯根が短くなることがあります。
※ご紹介している症例は、あくまでも患者様固有の症例ですので、実際には患者さまによって治療期間や、治療法など個人差がございます。
前歯が並んできました。i-stationを使用して右奥歯の圧下ひばり奥歯のクロスバイト改善を同時進行。
さらに奥歯を下げ同時に前歯を圧下中です。奥歯も噛んで前歯も下がってきました。
3年で、治療終了、リテーナーと同時に、ホームホワイトニングを開始します。
じっくり3年かけて移動することで
外科矯正レベルの前歯の歯槽骨の形の変化が得られました。口元の緊張も取れフェイスラインもすっきりしました
治療前
治療後
治療前
治療後
かみ合わせは安定しています
治療前
治療後
治療前
治療後