2025/10/16
20代女性の患者さま。
八重歯の見た目が気になってご来院されましたが、実は顎の痛みや開口障害など、顎関節症の症状もありました。
治療のポイント
そのため、かみ合わせと顎関節症の治療を同時に行ったにもかかわらず、2年間で治療が終了。
かみ合わせが整い咬筋の過緊張も改善しました。咬筋の肥大も治ってフェイスラインがすっきりしました。
最終的には美しい歯並びと、安定した痛みのないかみ合わせが実現しました。
八重歯が気になる
叢生、顎関節症、開口障害
20代女性
矯正治療2年
24回
唇側矯正
矯正:1,161,600円+毎月調整量:6,050円
しっかり前歯を下げるために、インプラントアンカーを使用してコントロールしました。
かみ合わせが整うと咬筋の過緊張が改善。
過緊張による筋肉肥大も改善しフェイスラインもすっきりしました。
治療前
治療後
治療前
治療後
矯正治療中は装置の装着により、歯磨きがしにくく、また汚れも溜まりやすいため、虫歯や歯肉炎になりやすいです。また歯を動かすと歯根が短くなることがあります。
※ご紹介している症例は、あくまでも患者さま固有の症例ですので、実際には患者さまによって治療期間や、治療法など個人差がございます。
2025/10/15
上顎前突, 全ての症例, 大人の矯正, 時間効率の良い矯正, 目立ちにくい矯正, 矯正, 過蓋咬合
出っ歯を目立たずしっかり治したい。とのご希望、ビジネスシーンでも目立たないインビザラインを選択なさいました。30代男性の症例です。
治療計画は
抜歯した上顎も親知らずまできれいに並べたことで、上下ともに14本ずつ=非抜歯と同じ28本の歯列が完成しました。
治療から2年後も+ホワイトニングできれいな歯並びを保っています。
出っ歯が気になる
上顎前突、過蓋咬合
30代男性
3.5年
36回
唇側矯正、圧下用インプラントアンカー
矯正:1,270,500円+毎月調整量:6,050円
上顎2本抜歯して前歯を下げます。
奥歯のかみ合わせを治します。
インプラントアンカーを使用して前歯をしっかりコントロール、
過蓋咬合(かみ合わせの深さ)を改善しました。
治療から2年後も+ホワイトニングできれいな歯並びを保っています。
治療前
治療後
治療前
治療後
矯正治療中は装置の装着により、歯磨きがしにくく、また汚れも溜まりやすいため、虫歯や歯肉炎になりやすいです。また歯を動かすと歯根が短くなることがあります。
※ご紹介している症例は、あくまでも患者さま固有の症例ですので、実際には患者さまによって治療期間や、治療法など個人差がございます。
2025/10/14
全ての症例, 大人の矯正, 時間効率の良い矯正, 目立ちにくい矯正, 矯正
口元が出ている(口ボコ)とガミースマイルが気になる患者さま。
出っ歯と同時にガミースマイルを治療するには、インプラントアンカーの使用が効果的です。
上下4本抜歯で前歯を下げる。前歯の圧下でガミースマイルもしっかり改善。
長期に地元を離れる予定もあり、効率よく治療したいとのご希望。臼歯の移動を確実に行うため初めの11ヶ月のみ下顎に唇側ブラケット装置を併用、ガミースマイルも改善しました。その後来院できない期間にインビザランで治療を継続しました。
1年6ヶ月で理想的な口元に改善、その後10ヶ月かけてかみ合わせを微調整しました。
インプラントアンカーは適切に使用することで、歯根の吸収予防や治療期間の短縮に役立ちます。
ガミースマイル、口元が出ている
上下顎前突
20代女性
2年4ヶ月
20回
インビザライン、ブラケット、インプラントアンカー
矯正:1,333,200円+毎月調整量:6,050円
早期に口元を改善し、その後安心してかみ合わせの微調整に専念できました。
臼歯の移動を確実に行うため初めの11ヶ月のみ下顎に唇側ブラケット装置を併用。
1年6ヶ月で理想的な口元に改善。
その後10ヶ月でかみ合わせを微調整。
矯正治療中は装置の装着により、歯磨きがしにくく、また汚れも溜まりやすいため、虫歯や歯肉炎になりやすいです。また歯を動かすと歯根が短くなることがあります。
※ご紹介している症例は、あくまでも患者さま固有の症例ですので、実際には患者さまによって治療期間や、治療法など個人差がございます。
2025/08/19
出っ歯で唇が閉じにくい、噛みこみが深く歯茎が傷つきやすい、かみ合わせも悪い…
そんな悩みを抱えていた20代男性の症例です。
治療計画は
2年間の矯正治療で、
機能も見た目も、しっかり改善することは将来の歯や歯ぐきを守ることになります。トラブルが起こる前の若いうちの治療がおすすめです。
出っ歯が気になる
上顎前突、過蓋咬合
20代男性
2年
24回
唇側矯正、圧下用インプラントアンカー
矯正:1,137,400円+毎月調整量:6,050円
奥歯のかみ合わせを治します。
抜歯して前歯を下げます。
過蓋咬合と咬合平面を治すことで歯と歯茎にやさしいかみ合わせに改善しました。
口元の緊張も取れ、本来の自然な唇のラインが戻りました。
治療前
治療前
治療前
治療後
治療後
治療後
矯正治療中は装置の装着により、歯磨きがしにくく、また汚れも溜まりやすいため、虫歯や歯肉炎になりやすいです。また歯を動かすと歯根が短くなることがあります。
※ご紹介している症例は、あくまでも患者さま固有の症例ですので、実際には患者さまによって治療期間や、治療法など個人差がございます。
2025/08/18
叢生, 大人の矯正, 目立ちにくい矯正, 費用を抑えたい方, 部分矯正
目立たない矯正をしたいけど
とのご希望。裏側からの舌側矯正治療を前歯のみ行うことになりました。
時間と費用をおさえて前歯を治したい
前歯部叢生
20代 女性
6ヶ月
6回
舌側部分矯正
1ブロック舌側部分矯正399,300円+毎月調整代7,260円
6ヶ月で周りに気付かれず、さりげなく笑顔の印象が改善しました。忙しい20代にもピッタリなプチ矯正です。治療後は裏側からのワイヤー固定で後戻りをしっかり予防します。
矯正治療中は装置の装着により、歯磨きがしにくく、また汚れも溜まりやすいため、虫歯や歯肉炎になりやすいです。また歯を動かすと歯根が短くなることがあります。
※ご紹介している症例は、あくまでも患者さま固有の症例ですので、実際には患者さまによって治療期間や、治療法など個人差がございます。