症例・歯科コラム
ホワイトニング, 上顎前突, 全ての症例, 叢生, 大人の矯正
奥歯のクロスバイト(交叉咬合)、出っ歯、ガミースマイル、咬合平面の傾き、さらに重度の叢生と、複数の問題を抱えていました。 治療には、インプラントアンカーシステム「i-station」を使用し、臼歯部の遠心移動や咬合平面の調整など、3次元的な移動のコントロールを行いました。 抜歯は上下左右の小臼歯4本+上顎の親知らず。治療期間3年と長い道のりでしたが、全ての問題を丁寧に改善し、ガミースマイルも解消しました。 今では、自信を持って思いっきり笑えるようになった患者さまの笑顔が、何よりの成果です。
ホワイトニング, 叢生, 大人の矯正
生まれつき上の左の前歯が1本足りず、中心のずれと前歯のガタガタに悩んでいました。 右の側切歯と下顎の小臼歯合わさせて3本抜歯、上顎の犬歯を前歯にカモフラージュする計画を立てました。 ポイントはかみ合わせ調整と、犬歯の形態修正です。 違和感のない前歯へしあげることができました。
ホワイトニング, 全ての症例, 叢生, 目立ちにくい矯正, 矯正と同時にできる治療
インビザラインと同時にホームホワイトニングもスタートしました。2年後のメンテナンスも、週1ホームメンテでさらにキレイと白さを保ってます。しっかり噛めるようになると、表情筋も活発に運動できるようになります。お肌の代謝もよくなり、フェイスラインも綺麗になっています。
ホワイトニング, 全ての症例, 叢生, 大人の矯正, 矯正, 費用を抑えたい方
唇側矯正でガタガタと正中のずれを治すと同時に歯茎のピーリングを行いきれいなピンクの歯茎になりました。装置除去後ホワイトニングを行っています。歯並び・歯茎・歯の色が改善し、口元の雰囲気がよくなりました。
ホワイトニング, 全ての症例, 叢生, 大人の矯正, 矯正, 矯正と同時にできる治療, 費用を抑えたい方
唇側矯正後、ホワイトニングで色を改善、被せ物やインプラントの治療を行いました。 かみ合わせが改善したため、過緊張していた顎の筋肉が戻りフェイスラインがすっきりしました。左右の非対称も改善し頭痛や肩こりがずいぶん軽くなりました。
あいおい歯科・インプラント矯正クリニック副院長 古野 智美HPはこちらhttps://www.yamaguchi-kyousei.com/
歯並びや噛み合わせに不具合を感じている方は、ぜひお気軽にご相談ください。