2025/08/19
出っ歯で唇が閉じにくい、噛みこみが深く歯茎が傷つきやすい、かみ合わせも悪い…
そんな悩みを抱えていた20代男性の症例です。
治療計画は
2年間の矯正治療で、
機能も見た目も、しっかり改善することは将来の歯や歯ぐきを守ることになります。トラブルが起こる前の若いうちの治療がおすすめです。
出っ歯が気になる
上顎前突、過蓋咬合
20代男性
2年
24回
唇側矯正、圧下用インプラントアンカー
矯正:1,137,400円+毎月調整量:6,050円
奥歯のかみ合わせを治します。
抜歯して前歯を下げます。
過蓋咬合と咬合平面を治すことで歯と歯茎にやさしいかみ合わせに改善しました。
口元の緊張も取れ、本来の自然な唇のラインが戻りました。
治療前
治療前
治療前
治療後
治療後
治療後
矯正治療中は装置の装着により、歯磨きがしにくく、また汚れも溜まりやすいため、虫歯や歯肉炎になりやすいです。また歯を動かすと歯根が短くなることがあります。
※ご紹介している症例は、あくまでも患者さま固有の症例ですので、実際には患者さまによって治療期間や、治療法など個人差がございます。
28.部分的に舌側矯正・6か月のプチ矯正・20代女性
記事はありません